2020-12-17 Thu
一段と寒さが厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。さて、12月19日のパラソル句会ですが、都道府県を跨いだ移動の自粛を含めたコロナ感染の状況に鑑み、急ではございますが、中止と致します。
今回も郵送投句(欠席投句)は実施します。
期限は12月22日(火)着です。
会員の方には、メールでもご案内しております。
納め句座が開催できないこと、残念ではございますが、来年の開催を心待ちにしたいと思います。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2020-12-05 Sat
急に寒さが厳しくってきましたね。その分、冬の日が差す時間は暖かく感じます。12月も句会を開催します。パラソル納め句座、そして、井出野浩貴さんのご指導は今月が最後となります。
日時:12月19日(土)13:30 出句締切
場所:エポック10 研修室2
以下、ご参加にあたっての注意事項です。事前にご確認の上、ご協力をお願い致します。
➢マスク着用、入室時の手洗い及び手指消毒をお願いします。
➢飲食はお控えください。(水分補給のための飲料持ち込みは可です。)
➢以下のいずれかに該当する方は、ご参加をご遠慮ください。
・発熱がある方
・息苦しさ、強いだるさ、咳、のどの痛みなどの体調不良の症状のある方
・過去2週間に感染拡大の国・地域への訪問歴がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
その他、3密の防止、定期的な換気など、感染予防対策の実施を予定しております。
欠席投句の方は、12月18日(金)必着にてお願いします。
皆さまと句会でお会いできますこと、楽しみにしております。
2020-11-27 Fri
来週はもう師走。少しずつ寒さが強まり、冬を実感するようになってきましたね。12月のインターネット句会の受付を開始しました。
締切は5日です。
よろしくお願いいたします。
2020-11-23 Mon
穏やかな天気が続き、季節の歩みも足踏みしているようですね。11月の句会の報告です。
8名が参加し、和やかな雰囲気の中で久々の句会を楽しみました。
参加者の一句(含欠席投句)
明眸の際立ちにけり今朝の冬 浩貴
その色に惹かれて日記買ひにけり 佳世子
育児書にあまたの付箋湯気立てて 哲二
丸顔のえくぼくつきり林檎食む 玲子
廃線の椅子の硬さや石蕗の花 航平
雁渡る両手に小さき手をひいて 実可子
電線にしかと絡まり蔦枯るる 林檎
冬立ちぬ空に稜線引き直し 千晴
境内のほんのり濡れて七五三 あき子
団栗の手洗ひ場所に残さるる 礼美
かき抱く子の肌熱し冬銀河 千穂
爽やかや行き止まりまで行つてみん 優美子
次回は
12月19日(土)13時30分~
豊島区男女平等センター・エポック10 研修室2です。
皆さんの参加をお待ちしています。
2020-11-01 Sun
朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。11月は久々に句会を開催します。皆さま、ぜひご参加ください。
日時:11月21日(土)13:30 出句締切
場所:エポック10 研修室2
ご参加にあたって、いくつか注意点がありますのでご確認ください。
➢マスク着用、入室時の手洗い及び手指消毒をお願いします。
➢飲食はお控えください。(水分補給のための飲料持ち込みは可です。)
➢以下のいずれかに該当する方は、ご参加をご遠慮ください。
・発熱がある方
・息苦しさ、強いだるさ、咳、のどの痛みなどの体調不良の症状のある方
・過去2週間に感染拡大の国・地域への訪問歴がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
その他、清記用紙を回覧しなくて良いような工夫、3密の防止、定期的な換気など、
感染予防対策の実施を予定しております。
欠席投句の方は、11月20日(金)必着にてお願いします。
久々に皆さんと集い、句会を開催できますこと、楽しみにしております。