2017-11-13 Mon
11月11日(土)の句会の報告です。今回の参加は7名。
初参加の方の鑑賞がとても新鮮で、
一同刺激を受けた句会となりました。
参加者の一句 (含欠席投句)
いつまでもこの黄落のただなかに 浩貴
句敵の息子は句友落葉踏む 林檎
ポインセチア傘を閉づればひとしづく 徳将
秋惜しむ0番線のホームかな 泉
鼻風邪の不惑男の甘え声 千晴
心の臓捥ぎ取りにけり榠樝の実 佳世子
張り詰むる竹刀の弦や冬に入る ゆかり
冬立つや耳を掠めし風の音 ひより
星月夜シャンパンの泡溢れたる 味千代
団栗のための袋を持たせやる 礼美
迷ひ子の泣き声に散る紅葉かな 紀子
爽やかや転校生の手を取りて 玲子
自転車のブレーキきゆるきゆる秋深し あき子
紅葉散る瀬音に急かさるるごとく 真理子
次回は12月9日(土) 14時~
豊島区男女平等センターエポック10 第1研修室 です。
今年の納め句座です。みなさんの参加をお待ちしています。
スポンサーサイト