2015-12-13 Sun
12月12日はパラソル句会の納め句座。そもそも、歳時記に載っていないこの「納め句座」って季語なのか?
という質問をした方もいらっしゃいましたが、季語として使ってよいとのことでした。
今回は10名の参加がありました。
現役高校生も参加してくださり、にぎやかな納め句座となりました。
参加者の一句(含欠席投句)
野良猫へ餌並べ置くクリスマス 利行
餅配しかと大小見定めて 玲子
マフラーに髪やはらかく巻きこまれ 良枝
水洟や姉弟喧嘩締まりなく 真理
寒林に雨音や雨見えずとも 玄黙
風に頬さらして十二月八日 浩貴
降る雪や朝食がはりのチョコレート 惠都
いま一度てにをは直し納め句座 林檎
おもちやから卒業クリスマスプレゼント 佳世子
魔法めく譜面辿りて毛糸編む 礼美
冬あたたか明治洋館煉瓦色 千晴
耀へる紅葉に力もらひけり あき子
毛布かけやる突つ伏して眠る子に 真理子
来年の初句会は
1月9日(土)14時~ 東京芸術劇場 5階 ミーティングルーム1 です。
来年から句会は奇数月に変わりますので、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト