2014-06-20 Fri
梅雨晴れの暑い日となりました。集まったメンバーは7名。
句会の後、俳句を作る上での疑問、続けていく上での悩みなどを共有しました。
青柿や娘の背たけまた伸びて 令子
風死すやグラスの氷りりと鳴り 麻友美
ゆつくりと嬰快復す濃紫陽花 桂子
選手宣誓夏空へのけぞつて 泉
この世からあの世へ続く木下闇 海月
鳥越の大神輿さへ雨やどり 香
光濃く鋭くなりて梅雨晴間 真理子
さくらんぼ届き誕生日に気付く 千晴
夏の夜の二人がつがつロースカツ 利行
ナイター見る子のユニホーム大きくて 薫
痒き所掻けずに田植ゑ最中かな 礼美
衣更へて道いつぱいに歩みをり 林檎
子どもらの手が次々と柏餅 輝美
上の子の甘え上手や七変化 あき子
レシーブと共に飛び散る汗の玉 真理
次回は8月9日(土)、会場はいつものエポック10です。
夏休み中でお忙しいでしょうが、皆様の参加をお待ちしています。
スポンサーサイト